小峰ビジターセンターでは、
毎月第一日曜日に「里山ミニ教室」
というイベントを開催しています。
当日申込制で気軽に参加でき、
午前の部はガイドウォーク、午後はクラフトと、
それぞれの体験を通して、
四季折々の自然に触れることができるイベントです。
今回は、2月5日(日)に実施した里山ミニ教室の様子をご紹介します。
ガイドウォーク『早朝の野鳥観察会』
早朝の野鳥観察会!ということで、8時~9時の時間帯での開催。
まずはじめに、里山にはなぜ多くの野鳥が来るのか、
そこで何をしているのかなど、野鳥と里山の関わりを参加者と考えました。
里山は定期的に人が手を入れることでその環境を維持し、
動植物と人間がかかわりあって成り立っている自然です。
たとえば、定期的に下草を刈ることで、モズやジョウビタキなどの野鳥が
一方で、下草を刈らずにあえて残すことにより、
そこに巣を作るウグイスなどの野鳥もいます。
※今回使用した材料は、園内の清掃の際に発生したものを使用しています。
園内は動植物の採集ができません。ご了承ください。
動植物と人間がかかわりあって成り立っている自然です。
たとえば、定期的に下草を刈ることで、モズやジョウビタキなどの野鳥が
エサをとりやすい環境を維持しています。
一方で、下草を刈らずにあえて残すことにより、
そこに巣を作るウグイスなどの野鳥もいます。
「そんなことを踏まえて野鳥を観察してみると
今まで以上に親しみが湧いてくるね。」
と参加者が話していました。
野鳥も20種類近く観察することができました。
クラフト『コケぼっくりをつくろう!』
午後から少し雨がぱらつく中での開催となりましたが、
多くの方が参加しました。
まずは、スライドで苔について学びます。
「へえー!苔ってちゃんと生きているんですね!」
「今まで見過ごしていたけれど、どこにでもいる
身近な生きものなんだ。
そう思ったら親近感から可愛く見えてきました!」とのご感想がありました。
苔への意識が高まってきたところで、コケぼっくりづくり!
好きな松ぼっくりを選び、間に苔をつめていきます。
あとは、形を整えてコケぼっくりに目をつければ完成!
コケぼっくりの親子ができました!!
次回の里山ミニ教室は3月5日(日)開催です。
ガイドウォーク『早春の自然観察会』
クラフト『里山の香りを活かす!竹炭クラフト』
詳細は以下のURLをご覧ください。
来月も皆さんのご参加をお待ちしています。
(梅垣レンジャー)