2016年12月12日月曜日

里山ミニ教室12月の報告&1月の告知


 

小峰ビジターセンターでは、

毎月第1日曜日に「里山ミニ教室」

というイベントを開催しています。

 

当日申し込み制で気軽に参加でき、

午前の部はガイドウォーク、午後はクラフトと、

それぞれの体験を通して

四季折々の自然に触れることができるイベントです。

 

 

今回は、124()に実施した里山ミニ教室の様子をご紹介します。

 
 

ガイドウォーク『とっておき!晩秋の小峰公園ツアー!』

 

里山ミニ教室の日は天気に恵まれることが多く、

今回も心地よい天気の中、過ぎ行く秋を参加者の皆さんと感じました。

 

まずはふれあい広場のケヤキの木を観察。

今年のケヤキの葉は例年より早く枯れ落ちてしまいました。

 

その訳は、、、

 
















 

これ!どの木も種がたくさん実ったのです

 

ケヤキは葉っぱと一緒に種を落とし、風に乗せて遠くに飛ばします。

豊作の今年はいち早く種を落とそうと、早く枯れてしまったようですね。

 

園路を真っ赤に染めるイロハモミジも観察。

イロハモミジの葉っぱはどんな形をしているかな?

 














手を使って葉っぱの形を表現してみます。

指をめいっぱい広げたような形をしているね。

 

次に観察したのはメグスリノキ。

 














この木の葉っぱ、実はモミジやカエデの仲間なんです。

葉っぱも3枚に見えますが、実はこれで1枚の葉っぱです。

 














これには参加者の皆さんもびっくり!

興味津々で解説を聞いていました。

 

盛りの過ぎた紅葉の楽しみ方を知り、

散りゆく秋をまだまだ楽しめそうだと皆さん嬉しそうでした。

 

 

クラフト『わらで作る おしゃれコースター』

 

まずは、屋外でわらすぐりから始めます。

丁寧に手でしごいて、稲わらの小さいゴミを落とします。

 














続いて屋内に移動し、いよいよコースターを編んでいきます。

 

あんぎん織の道具に稲わらを一本ずつ乗せ、

糸を手前から奥に、奥から手前にと交互に糸を編んでいきます。

 














皆さん真剣な表情で丁寧に編んでいました。

 














最後に、作品を持って記念撮影!



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
皆さん思い思いの作品ができました。

 

 

次回の里山ミニ教室は、18()開催です。

 

ガイドウォーク『フィールドサイン調査隊!』

クラフト『つくってあそぼう 竹のタコ』

 

詳細は以下のURLをご覧ください。



来月も皆さんのご参加を、お待ちしています。

 


梅垣レンジャー